エコキュートのご案内
エコキュートとは
空気の熱を利用しお湯を沸かし、タンクに貯めておく給湯機です。
深夜電力を利用するため低コストでお湯を沸かすことができます。
タンクにお湯を貯めるので、災害等の緊急時にお湯(水)を使うことができます。
火を使わないのでニオイや騒音もありません。
またCO2の排出も無いため環境にやさしい安心・安全な給湯機です。
光熱費が安い
お湯を沸き上げる際に、空気から取り出した熱エネルギーを活用するため、電気エネルギーのみと比べると約1/3の電力消費になります。
ぐんとお得に快適なお湯を楽しみましょう。
ヒートポンプ
エアコンの室外機の様なものが、ヒートポンプユニットです。
ヒートポンプユニットは空気から熱を集めて、その熱をお湯のわき上げに活用します。
電気のエネルギーも必要になりますが空気の熱を使う為、少ない電気で効率的にお湯を沸かすことが可能です。
空気の熱エネルギーと電気を上手に組み合わせているところがポイントです。
使用湯量目安
ご家庭に最適なタンク容量をお選び頂く事でより一層の省エネが期待できます。
下記表は一般的な使用湯量です。
家族人数 | 対応する タンク容量 |
お湯の使用料の目安(42℃換算・冬季) | 合計 |
浴槽湯張り + シャワー + 洗面・台所 | |||
5~7人家族 | 550L | 1回(200L)+7回(560L)+洗面・台所(150L) | 910L |
4~5人家族 | 460L | 1回(200L)+5回(400L)+洗面・台所(150L) | 750L |
3~4人家族 | 370L | 1回(200L)+4回(320L)+洗面・台所(150L) | 670L |
■ 試算条件:タンク内湯温80℃・給水水温5℃・シャワー温度42℃・浴槽湯張り温度42℃として計算。
◎浴槽容量200Lとして計算。
◎シャワー流量は高圧力型で1階給湯時を想定し、毎分10L、1回で平均8分間浴びるものとして計算。
◎洗面・台所は、1日に150L程度のお湯を使うと想定。
エコキュートの主な種類
エコキュートの形は大きく分けてフルオート、エコオート、給湯専用の3種類になります。
機能が違うのでご家庭にあったものをお選びください。
フルオート
お湯張りから足し湯まで全て自動。ワンタッチで追炊きもできるタイプ。
エコオート
お湯張りだけを自動にしたタイプ。高温さし湯、足し湯もワンタッチで行えます。
追炊きが必要ない方にオススメ。フルオートに比べてリーズナブル。
給湯専用
お湯張りは蛇口からします。自動湯張り、追炊き機能が必要ない方にオススメします。
お求め安い低価格。
その他のラインアップ
薄型タイプ
薄型エコキュートは、場所をとらない省スペースタイプです。
設置スペースを気にされる方にお勧めです。容量は370、430Lがございます。
コンパクトタイプ
コンパクトエコキュートは、180、200Lの小容量。
薄型よりもコンパクトなので設置スペースを特に気にされる方にお勧めです。
別売リモコン
リモコンは浴室と台所に取り付けます。(給湯専用は台所のみ)
リモコンで自動湯張りや追い炊き、沸き増し等が行えます。
呼び出し音タイプと、浴室と通話ができるタイプからお選び頂けます。
エコキュートの設置工事
当社では、必ず設置作業員が現場にお伺いし、お見積もりを行います。
電気温水器設置工事は、メーカー保証のできる標準工事を行います。
安心してお任せください。
標準工事って?
標準工事とは、メーカーが保証できる標準的な工事のことで、 指定された部品や部材を仕様通りに取り付けていることなどです。
例えば、据付工事説明書のように施工しているか、 本体がしっかりと固定してあるか、等です。
取付工事
前述の通り、取り付けは標準工事を行います。
基礎工事
エコキュートに適した基礎が無い場合、当社にて頑丈な基礎を作成します。
地面下に割栗石を打ち込み、コンクリートを流します。固まったらエコキュートを固定します。
アンカーボルトでの固定
本体の固定は、国土交通省告示第1447号に適合した設置工事です。
基礎と本体をボルトで固定し、地震等での本体のズレや転倒を防ぎます。
しかし基礎がしっかりと打ち込まれていないと転倒のおそれがあります。当社では、頑丈な基礎を作成しております。
配管工事
エコキュートの標準的な配管例です。下記図のように配管工事を行います。
図は三菱ホットあわー機能付き機種で説明しています
エコオートの場合は、風呂配管は1本です。給湯専用には風呂配管はありません
電気工事
下記図の様に、エコキュート専用200V配線工事を行います。
単二(100V)の場合は単三(200V)工事が必要になります。
取付工事の流れ
工事の流れは、見積もり→ご契約→工事の順で行います。
標準的な工事であれば1日で完了し、当日の夜にはお湯が使えるように致します。
下記ではガス給湯機からの取替工事の流れをご説明させて頂きます。
見積もり
当社では、必ず作業員が現場にお伺いし、お見積もりを行います。
どのタイプの機種がよいか、どのように設置するか等、ご相談させて頂きます。
ご契約後
工事が決まりましたら、施工前にお時間等のご連絡を致します。
工事
1.エコキュートのタンクを置く基礎が無い場合、前もって基礎工事を行います
2.ガス給湯機を撤去し、エコキュートを設置し固定します
3.給水、給湯、風呂、排水、ヒートポンプの各配管工事を行います
4.200V配線、アース、リモコン設置の電気工事を行います
5.試運転を行い、各配管の漏れ等、異常がないか確認を行います
完了
保温・凍結防止の保温材を各配管へ取り付けて完了となります。
完了後、お客様へ工事・取扱のご説明をさせて頂きます。